イベント
ルネ・カッサンと世界人権宣言
[講演会] ティエリー・ルヌー (ポール・セザンヌ大学(エクス・マルセイユ)教授)
18:00 601会議室 フランス語
日本における人口減少と高齢化:社会的影響
[討論会]
12:30 601会議室 英語 通訳なし
オバマと第三のアメリカ革命
[講演会] ジャック・ミストラル (フランス国際関係研究所[IFRI]経済問題主席研究員・首相付き経済諮問委員会委員)
18:00 601会議室 フランス語
数学,科学,音楽:歴史的序説
[講演会] エリック・ドゥクルー (在日フランス大使館大学交流アタシェ)
18:00 601会議室 フランス語
コメディー・フランセーズ今昔
[討論会]
18:00 1階ホール
シンポジウム「プルーストとその時代:小説生成の文化的コンテクスト」
[シンポジウム]
9:30 - 17:30 1階ホール フランス語 通訳なし
シンポジウム「プルーストとその時代:小説生成の文化的コンテクスト」
[シンポジウム]
9:15 - 18:00 1階ホール フランス語 通訳なし
聴く,奏でる,創る:音楽的創造性育成のための方法論
[講演会] ジャン=ルイ・アゴベ (作曲家)
18:00 601会議室 フランス語
なぜ日本の女性は経済・政治活動と苦闘するのか?
[討論会]
12:30 601会議室 英語 通訳なし
見る,知る,信じる:19世紀フランスにおける画像による布教
[講演会] イザベル・サン=マルタン (フランス国立高等研究院)
18:00 601会議室 フランス語 通訳なし