イベント
ルノワール、三つの視点から
[シンポジウム]
14:00〜17:00 1階ホール 日本語 通訳なし
大津絵にみる庶民信仰の造形 アンドレ・ルロワ=グーランの研究をふりかえって
[講演会] クリストフ・マルケ (フランス国立東洋言語文化大学、 日仏会館・日本研究センター)
18:00〜19:30 1階ホール フランス語
ニューカレドニア、その固有の歴史
[講演会] アルバン・ベンサ (フランス国立社会科学高等研究院)、セバスチャン・ルベーグ (写真家)
18:00〜20:00 1階ホール フランス語
知られざるフランスの伝統—非宗教的共和国の宗教的基盤
[講演会] リュシアン・ジョーム (フランス国立科学研究センター名誉教授、パリ政治学院)
18:30〜20:30 1階ホール フランス語
都市・家・身分 −日仏近世史の交差へ−
[討論会] ロベール・デシモン(フランス社会科学高等研究院)、エリ・アダッド(フランス社会科学高等研究院)、 林田伸一(成城大学)ほか
13:00〜18:00 501会議室
都市・家・身分—日仏近世史の交差へ
[討論会] ロベール・デシモン(フランス社会科学高等研究院)、エリ・アダッド(フランス社会科学高等研究院)、 林田伸一(成城大学)ほか
13:00〜18:00 501会議室
食料危機と食品の安全性—福島原子力災害のあとさき
[討論会] 新山陽子(京都大学,日本リスク研究学会会長)、ジャン=ピエール・プーラン (トゥールーズ大学、マレージア・テーラー大学)
18:30〜20:30 1階ホール フランス語
占いと説話
[講演会] ディディエ・ダヴァン(国文学研究資料館)、マティアス・ハイエク(パリ第7大学)、平野多恵(成蹊大学)
13:30〜17:00 1階ホール 日本語 通訳なし
植民地朝鮮における帝国日本の古代史研究 近代東アジアの考古学・歴史学・文化財政策
[シンポジウム]
10h – 18h 早稲田大学早稲田キャンパス26号館大隈記念タワー地下1F多目的講義室 通訳なし
朝鮮古代史研究と植民地主義の克服
[講演会] 李成市(早稲田大学)
18:00〜19:30 1階ホール 日本語 通訳なし