イベント
「持続可能な開発」の媒介者たち
[講演会]
9:20 - 13:00 愛知県立大学講堂
「持続可能な開発」の媒介者たち
[講演会]
10:00 - 17:40 愛知県立大学講堂
フランスの国民投票とEU憲法条約の行方
[シンポジウム]
18:00 601会議室
国際シンポジウム「〈世界化〉の時代における文学の存在理由」
[シンポジウム]
13:30 - 17:30 1階ホール
船と駱駝:『理性の使用』の使用について
[講演会] 富永茂樹 (京都大学)
18:00 601会議室 日本語
日仏間における出版文化の交流
[講演会] コリーヌ・カンタン (フランス著作権事務所)
18:15 601会議室 日本語 通訳なし
1920年代日本映画黎明期の映画女優について
[講演会] ジョジアヌ・ピノン=カワタケ (白百合女子大学)
18:00 601会議室 フランス語
ソフトパワーの源泉としての文化
[講演会] 杉浦 勉 (丸紅経済研究所)
18:30 601会議室 日本語
トクヴィル生誕200周年記念国際シンポジウム「アメリカとフランス,二つのデモクラシー」
[シンポジウム]
9:30 - 18:00 1階ホール
トクヴィル生誕200周年記念国際シンポジウム「アメリカとフランス,二つのデモクラシー」
[シンポジウム]
9:30 - 18:00 1階ホール