イベント
「飲む」ことの様態とその世界:グローバリゼーションにおけるワインと酒
[シンポジウム]
10:00 - 18:00 1階ホール
ヨーロッパ憲法に関するフランスでの議論
[講演会] ミレイユ・デルマス=マルティ (コレージュ・ド・フランス)
18:00 1階ホール
料理と政治 — 円満な組み合わせか?
[講演会] 西川 恵 (毎日新聞専門編集委員)
18:00 1階ホール 日本語
国際シンポジウム「歴史的観点から見る料理:モデル・味覚・交流」
[シンポジウム]
10:00 - 18:00 1階ホール
国際シンポジウム「歴史的観点から見る料理:モデル・味覚・交流」
[シンポジウム]
14:00 - 18:00 1階ホール
文学と国民性:19世紀日本における文学史の誕生
[講演会] エマニュエル・ロズラン (フランス国立東洋語・東洋文化研究院,2005年度渋沢・クローデル賞受賞者)
18:00 601会議室 フランス語
現地の住民の目から見た国連平和維持活動
[講演会] ベアトリス・プーリニー (パリ政治学院 国際問題研究所)
18:00 601会議室 フランス語
人道危機と市民社会の役割
[シンポジウム]
9:30 - 18:00 神戸大学神大会館六甲ホール
「持続可能な開発」の媒介者たち
[講演会]
9:20 - 13:00 愛知県立大学講堂
「持続可能な開発」の媒介者たち
[講演会]
10:00 - 17:40 愛知県立大学講堂