イベント
G8およびG20の議長国フランスと世界ガバナンス
[講演会] ルイ=ミシェル・モリス (在日フランス大使館経済公使)
18:00 1階ホール フランス語
スイス:多様性と民主主義
[講演会] ロジャー・モッティーニ (早稲田大学)
18:00 601会議室 フランス語
シンポジウム「ケルト諸語文化の復興、その文化的多様性の意義を探る」
[シンポジウム]
10:00 - 17:30 1階ホール
シンポジウム「ケルト諸語文化の復興、その文化的多様性の意義を探る」
[シンポジウム]
10:00 - 18:00 1階ホール
大逆事件とドレフュス事件:事件の歴史的意味と民主主義的課題
[シンポジウム]
15:00 - 18:00 1階ホール
中国の強さは本物か?
[講演会] ギ・ソルマン (文筆家)
18:00 1階ホール フランス語
西洋と日本における個人の問題
[講演会] エマニュエル・ロズラン (フランス国立東洋語・東洋文化研究院(INALCO)教授)
18:00 601会議室 フランス語
職業病:健康と交渉
[講演会] カトリーヌ・オムネス (ヴェルサイユ・サン・カンタン・アン・イヴリーヌ大学)
18:00 601会議室 フランス語
フランコフォニーの現在:多様性の挑戦
[シンポジウム]
18:00 - 20:00 1階ホール
スポーツで障害を乗り越える:障害者による登攀(handi-grimpe)と「エボリューション・ツアー」
[講演会] フィリップ・リビエール (障害者スポーツ選手)
18:00 601会議室 フランス語