研究活動/絞り込み

イベント

12月
08
2018

声、動作、音楽:サイレント時代のフランスと日本における映画上映

[シンポジウム] キャロル・オルエ(パリ・エスト大学、映画視聴覚研究所)、ベアトリス・ド・パストル (CNC フランス国立映画センター)、小松弘(早稲田大学)、大久保遼(愛知大学、早稲田大学演劇博物館)、柴田康太郎(早稲田大学演劇博物館)、ローラン・ヴェレー(パリ第3大学、映画視聴覚研究所)

シンポジウム:13:00〜17:20、上映会:18:00〜19:30 1階ホール

11月
20
2018

日仏交流の160周年―『特別な関係』の根源をもとめて

[シンポジウム] トーマス・バレット(東京大学)、フランソワ・ラショー(フランス国立極東学院)、中津匡哉(桃山学院教育大学)、マルタン・ノゲラ=ラモス(フランス国立極東学院)、野村啓介(東北大学)、クリスチャン・ポラック(明治大学、フランス国立社会科学高等研究院)、寺本敬子(跡見大学)、ミッシェル・ワッセルマン(立命館大学)

10:00〜17:00 1階ホール

11月
04
2018

ポール・クローデル生誕150年記念シンポジウム 「ポール・ クローデルの日本」

[シンポジウム] 中條忍(青山学院大学)、福井憲彦(公益財団法人日仏会館理事長)、芳賀徹(東京大学)、井戸桂子(駒沢女子大学)、フランソワ・ラショー(フランス国立極東学院)、パスカル・レクロアール(フランシュ・コンテ大学)、カトリーヌ・マイヨー(セルジー・ポントワーズ大学)、ドミニック・ミエ= ジェラール(ソルボンヌ大学)、三浦信孝(日仏会館副理事長)、大出敦(慶應義塾大学)、クリスチャン・ポラック(明治大学)、篠永宣孝(大東文化大学)、ローラン・テシュネ(東京藝術大学)、上杉未央(武蔵野大学)、ミッシェル・ワッセルマン(

10:30〜17:50 1階ホール

メールニュースへの登録

過去のプログラム 2025 6月 - 9月
過去のプログラム