イベント
ジュリアン・グラック、エマニュエル・ド・マルトンヌとアンドレ・ブルトンの弟子
[講演会] 永井 敦子 (上智大学)
18:00〜20:00 601会議室 日本語
上海フランス租界への招待
[講演会] 榎本泰子(中央大学)、井上さつき(愛知県立芸術大学名誉教授)、難波ちづる(慶應義塾大学)
18:30〜20:30 601号室 日本語 通訳なし
ドキュメンタリー映画「失われた時の中で (Long Time Passing)」上映会および討論会
[講演会] 坂田雅子(映画監督) 、山極壽一(総合地球環境学研究所所長)
16:00〜18:00 1階ホール 日本語 通訳なし
ケ・ブランリー - ジャック・シラク博物館の館長を務めた22 年間
[講演会] ステファンヌ・マルタン (ケ・ブランリー- ジャック・シラク博物館前館長)
18:00〜20:00 1階ホール フランス語
The EU Cohesion Policy, a key tool to support territorial solidarity?
[講演会] François TAULELLE (Toulouse Univ.)
18:00 - 20:00 Room 601 英語 通訳なし
「原作者と翻訳者 対話と朗読」
[講演会] 古川日出男(小説家)、パトリック・オノレ(翻訳家)
15:00~16:30 601号室 日本語 通訳なし
Water Multilevel Governance: Assessments and Risks
[講演会] Kumiko OGUMA (Univ. of Tokyo), Carl MIDDLETON (Chulalongkorn Univ.), Anindrya NASTITI (Bandung Institute of Technology), Catherine BARON (Sciences Po Toulouse)
17:30 - 20:00 (JST) / 15:30-18:00 (WIB) / 10:30 - 13:00 (CET) Online 英語 通訳なし
Genes, Genomes and Identities: Japan in National and Transnational Perspectives
[シンポジウム] Luc Berlivet, Claude-Olivier Doron, Jean-Baptiste Grodwohl, Jaehwan Hyun, Kaori Iida, Guillaume Ladmiral, Eiji Oguma, Hiroki Oota, Yasuko Takezawa
9:30 - 17:30 Room 601 英語 通訳なし
歳はよし
[講演会] 小堀鷗一郎(医師)、グザビエ・エマニュエリ(医師、国境のない医師団共同創設者、SAMU緊急医療救助サービス共同創設者)
18:00〜20:00 1階ホール
アンドレ・マルローと日本的霊性――那智の滝と伊勢への旅を偲んで
[講演会] 竹本忠雄(作家、翻訳者)
18:00〜20:00 1階ホール フランス語
 
					