イベント
日仏医学シンポジウム「現代のフランスと日本における鬱」
[シンポジウム]
10:00 1階ホール
日仏医学シンポジウム「現代のフランスと日本における鬱」
[シンポジウム]
9:00 1階ホール
ピエール・ブルデューと学校
[講演会] クリスチャン・ボドゥロ (高等師範学校教授)
18:00 601会議室
ヨーロッパにおける社会科学の開かれた空間のために
[講演会] フランツ・シュルタイス (ジュネーブ大学教授)
18:00 601会議室
人間,この奇妙な動物:精神の起源についての調査
[講演会] ジャン=フランソワ・ドルティエ (『人文科学』誌編集長)
18:00 1階ホール
日本女性は労働市場危機のなかでのむしろ勝ち組か?
[講演会] セバスチャン・ルシュバリエ (数学経済観測・計画応用研究所CEPREMAP 研究員)
18:00 601会議室
18世紀フリーメイソンと啓蒙
[講演会] ピエール=イヴ・ボルペール (ニース大学教授)
18:00 601会議室 フランス語 通訳なし
カリブ海はどこにある?― あるマルチニック詩人の詩的夢想
[講演会] モンショアシ[アンドレ・ピエール=ルイ] (詩人)
18:00 601会議室 フランス語
日仏シンポジウム「地方分権と地方自治の変容 ― 日仏比較の視点から」
[シンポジウム]
9:30 - 18:00 1階ホール
ダーバン、トビラ法、ハイチ:奴隷制の修復はいかにして可能か?
[講演会] ミリアム・コティアス (フランス国立科学研究センター研究員)
18:00 601会議室 フランス語