イベント
フランス語における et と avec の用法について
[講演会] マリー=クロード・パリス (パリ第7大学)
18:00 601会議室 フランス語
16世紀の南畿内における集落と自治:忍者の起源に向けて
[講演会] ピエール・スイリ (ジュネーブ大学)
18:00 601会議室 フランス語
柳田國男における“民族”:非歴史的な概念の歴史
[講演会] フレデリック・ルシーニュ (神奈川大学)
18:30 601会議室 フランス語 通訳なし
グローバリゼーションと研究政策:1980年以降の日本とアメリカにおける研究政策とヨーロッパへの影響
[講演会] アラン=マルク・リュウ (リヨン第3大学,東京大学)
18:00 601会議室 フランス語
現代の出版についての国際情報センタープロジェクトの紹介
[講演会] ジャン=イヴ・モリエ (ヴェルサイユ・サン・カンタン・アン・イヴリーヌ大学,文化史研究所)
18:00 601会議室 フランス語
遺伝子組換え作物(GMO)をめぐる覇権争いにおけるヨーロッパ,日本,韓国の位置
[講演会] イヴ・ティベルギアン (ハーバード大学)
18:00 601会議室 フランス語
ヨーロッパと女性
[討論会] ジュヌヴィエーヴ・フレッス (フランス国立科学研究センター)
18:00 601会議室 フランス語
科学は料理技術の進歩に貢献できるのか?
[講演会] エルヴェ・ティス (フランス国立農学研究所,コレージュ・ド・フランス)
18:00 1階ホール フランス語
ベルナール・スティグレールの思想をめぐって
[講演会]
15:00 - 20:30 1階ホール
感情と政治:フランス革命から9・11まで
[講演会] ソフィー・ヴァニシュ (フランス国立科学研究センター)
18:00 601会議室 フランス語