イベント
シモーヌ・ド・ボーヴォワールと『第二の性』
[講演会] クリスティーヌ・フォーレ (フランス国立科学研究センター)
18:00 601会議室 フランス語
デファン夫人とヴォルテール:友情, 啓蒙に対するひとつの視点
[講演会] シャンタル・トマ (フランス国立科学研究センター, 作家)
18:00 601会議室
フランス大統領選候補の選出について
[講演会] ジャン=ルイ・ティエボー (リール政治学院)
18:00 601会議室 フランス語
物語と《私》のアイデンティティ
[講演会] 小林文生 (東北大学)
18:00 601会議室 日本語 通訳なし
労働と家族の両立について:フランスと日本
[講演会] ドミニック・メダ (社会問題監督官)
18:00 601会議室
秋の対談と討論「社会格差について」
[講演会]
18:00 1階ホール
死刑廃止のその後? 死刑廃止に直面するヨーロッパの国々と機関
[講演会]
15:00 1階ホール
先進国における食習慣の変化:事実と要因
[シンポジウム]
10:00 - 17:00 1階ホール
先進国における食習慣の変化:事実と要因
[シンポジウム]
10:00 - 17:00 1階ホール
啓蒙思想への異議申し立ての起源:ジョゼフ・ド・メーストルにおける近代に対する伝統主義者的批判
[講演会] ジャン=イヴ・プランシェール (リセ・フランコ・ジャポネ[東京])
18:00 601会議室 フランス語