イベント
声をめぐる対話
[講演会]
18:00 601会議室 フランス語
フランス語教材の今昔:輸入・販売業者から見た日本におけるフランス語教育
[講演会] 奥山由紀夫 (欧明社)
18:15 601会議室 日本語 通訳なし
シモーヌ・ド・ボーヴォワール生誕100年記念日仏シンポジウム ジェンダーの新しい地平を拓く
[シンポジウム]
14:00 - 18:40 1階ホール フランス語
OECD 加盟国におけるグローバリゼーションと格差
[講演会] パスカル・プチ (応用経済学研究所)
18:00 601会議室 フランス語
デザインのプロモーション:振興・展示・販売
[講演会] 紫牟田伸子 (日本デザインセンター)
18:00 601会議室 日本語
デリダの猫
[講演会] ドミニク・レステル (高等師範学校)
18:00 601会議室 フランス語
リュドヴィック・サヴァチェ博士:ヨーロッパにおける日本の植物の紹介者
[講演会] クリスチャン・ポラック (セリク/元日仏会館研究員)
18:00 601会議室 フランス語
フランス革命の弁論家(1789年から1794年まで)
[講演会] エリック・アヴォカ (京都大学)
18:00 601会議室 フランス語
日本の産業・消費文化とインダストリアル・デザイン
[講演会]
18:00 601会議室 日本語
対馬もまた韓国領か? 対馬に対する韓国の見解:1392年から1592年まで、そして今日
[講演会] ケネス・ロビンソン (国際基督教大学)
18:00 601会議室 英語 通訳なし