イベント
欧州統合の半世紀と東アジア共同体
[シンポジウム]
10:00 - 18:00 日仏会館(1階ホール) フランス語
欧州統合の半世紀と東アジア共同体
[シンポジウム]
14:00 - 18:00 東京大学(駒場キャンパス) フランス語
外交、科学、宗教:東アジアにおけるフランスイエズス会による最初の伝道(1685年)
[講演会] カトリーヌ・ジャミ (フランス国立科学研究センター)
18:00 601会議室 フランス語
「植民地研究」というカテゴリーは本当に必要か?
[講演会] ジャン=フレデリック・ショーブ (フランス国立社会科学高等研究院)
18:00 601会議室 フランス語
西田幾多郎:暴露された無
[講演会] ミシェル・ダリシエ (第24回渋沢・クローデル賞受賞者)
18:00 601会議室 フランス語
日本における知的財産権の視点から見たデザインビジネスの現状
[講演会] 日高一樹 (日高国際特許事務所)
18:00 601会議室 日本語
声をめぐる対話
[講演会]
18:00 601会議室 フランス語
フランス語教材の今昔:輸入・販売業者から見た日本におけるフランス語教育
[講演会] 奥山由紀夫 (欧明社)
18:15 601会議室 日本語 通訳なし
シモーヌ・ド・ボーヴォワール生誕100年記念日仏シンポジウム ジェンダーの新しい地平を拓く
[シンポジウム]
14:00 - 18:40 1階ホール フランス語
OECD 加盟国におけるグローバリゼーションと格差
[講演会] パスカル・プチ (応用経済学研究所)
18:00 601会議室 フランス語