イベント
日仏シンポジウム:より良い共生が可能な社会を目指して
[シンポジウム]
9:00 - 18:00 1階ホール
日仏シンポジウム:より良い共生が可能な社会を目指して
[シンポジウム]
9:00 - 17:30 1階ホール
穏やかな脱成長のための概論
[講演会] セルジュ・ラトゥーシュ (パリ第11大学ジャン・モネ学部(法学、経済学および経営学部)名誉教授)
18:00 - 19:30 1階ホール フランス語
フランス革命期の演劇:その思想と神話をめぐって
[講演会] ピエール・フランツ (パリ第4大学)
18:30 1階ホール フランス語
共和国主義者は真摯に平等を目指したのか? 1870年から1914年にかけてのフランスにおける地域的収斂
[講演会] ジャン=パスカル・バシノ (モンペリエ第3大学)
18:00 - 19:30 601会議室 フランス語
経済発展に対する家族の貢献:フランスの事例
[講演会] ジャン=ディディエ・ルカイヨン (パリ第2大学 パンテオン-アサス)
18:00 601会議室 フランス語
作られたショアーのイコン:ワルシャワのユダヤ人の子ども
[講演会] フレデリック・ルソー (モンペリエ第3大学)
18:00 601会議室 フランス語
Japanese, Chinese and Indian Investments In and Out:New Trends in the Globalization of Law Within and From Asia
[シンポジウム]
9:30 - 18:30 601会議室 英語 通訳なし
国家のヨーロッパ、精神のヨーロッパ
[講演会] マルク・フュマロリ (アカデミー・フランセーズ)
18:00 1階ホール フランス語
日仏シンポジウム:ヨーロッパとアジアにおける地域共同体の将来
[シンポジウム]
9:30 - 19:00 1階ホール