イベント
今日の日本の危機:一歴史家の省察
[講演会] ピエール・スイリ (ジュネーブ大学)
18:00 601会議室 フランス語
印刷メディアの歴史再考:19世紀フランスの印刷メディアに関する文化的および文学的アプローチ
[講演会] ドミニク・カリファ (パリ第1・パンテオン・ソルボンヌ大学)
18:00 601会議室 フランス語
日本の資本主義の大いなる変貌(1980-2010) — 出版記念講演会(Presses de Sciences Po より2011年刊)
[講演会] セバスチャン・ルシュヴァリエ (フランス国立社会科学高等研究院准教授)
18:00 601会議室 フランス語
JFR ’11 フランス語による科学シンポジウム
[シンポジウム]
8:30 - 20:30 1階ホール フランス語 通訳なし
ローマ条約からユーロ圏の危機まで
[講演会] ロベール・ボワイエ (応用経済学研究所(CEPREMAP)エコノミスト)
16:00 - 18:00 601会議室 フランス語
吉原と浮世絵に関する国際シンポジウム
[シンポジウム]
日本浮世絵博物館(長野県松本市)
吉原と浮世絵に関する国際シンポジウム
[シンポジウム]
日本浮世絵博物館(長野県松本市)
吉原と浮世絵に関する国際シンポジウム
[シンポジウム]
日本浮世絵博物館(長野県松本市)
『2020年の世界 — 第2幕』〜グローバル時代の地政学的変動〜
[講演会] ジャン = ルイ・ロワ (元世界フランス語圏機構事務局長)
18:00 1階ホール フランス語
日仏シンポジウム「見えないものの形 — 中世美術における日仏比較の試み」
[シンポジウム]
10:00 - 18:00 1階ホール