イベント
ヨーロッパとアジアの金融危機
[Séminaire]
12:30 601会議室 英語 通訳なし
現代日本の美術市場に関する分析のための調査と手法
[Séminaire] クレア・パタン (東京大学)
18:00 601会議室 フランス語 通訳なし
日本経済の短期予測
[Séminaire] 中島厚志 (みずほ総合研究所)
12:30 601会議室 英語 通訳なし
大岡昇平の戦争小説
[Séminaire] ミシェル・ド・ボワシウ (フランス国立東洋語・東洋文化研究院)
18:00 601会議室 フランス語 通訳なし
バック・トゥ・ザ・フューチャー:歴史的観点から見た日本の金融システム
[Séminaire] 星 岳雄 (カリフォルニア大学サンディエゴ校)
12:30 601会議室 英語 通訳なし
慣習と法の再構築:植民地下の朝鮮における民事裁判の近代化
[Séminaire] マリー・キム (セントクラウド州立大学)
18:00 601会議室 フランス語
集合行為と闘争への関与:日仏比較
[Atelier]
13:00 601会議室 英語 通訳なし
上田秋成の『春雨物語』
[Séminaire] ロランス・ニコラ (明治大学)
18:00 601会議室 フランス語 通訳なし
日本では仕事と家庭のバランスをとることがなぜ困難なのか?
[Séminaire] 小野 浩 (テキサス A&M大学)
12:30 601会議室 英語 通訳なし
労働の新しい資格の形態:経済と労働の転換をめぐって
[Séminaire]
18:00 601会議室 フランス語