イベント
加藤周一の知的遺産と世界の中の日本
[シンポジウム]
10:00〜17:00 1階ホール 日本語 通訳なし
加藤周一の知的遺産と世界の中の日本
[シンポジウム]
10:00〜18:00 1階ホール
農への回帰をめぐるユートピアとエコロジー思想-日欧間の思想循環と歴史比較
[シンポジウム]
10:00〜18:30 601号室 フランス語 通訳なし
Les leçons du Japon : un pays très incorrect
[講演会] Jean-Marie BOUISSOU (Sciences Po)
19:00〜20:30 601号室 フランス語 通訳なし
社会科学における創作
[講演会] イヴァン・ジャブロンカ(パリ第13大学)
18:30〜20:30 1階ホール
浮遊する景色:日本文学の現代-その挑戦と軌道
[講演会] 坂井セシル(日仏会館・フランス国立日本研究所)
18:30〜20:00 1階ホール フランス語
市場に蝕まれたデモクラシー
[講演会] アラン・シュピオ(コレージュ・ド・フランス)
18:30〜20:30 1階ホール
20世紀における「戦争の出口」と兵士の帰還
[講演会] ブルーノ・カバンヌ(オハイオ州立大学)
18:30〜20:30 1階ホール フランス語
Web時代のマザリナード文書−日仏共同研究プロジェクトの構想
[講演会] 一丸禎子氏(学習院大学)
15:30〜17:30 601号室 日本語 通訳なし
イマージュと権力、あるいはメディアの織物ー日仏の眼差し
[シンポジウム]
10:00〜18:00 1階ホール