イベント
一行書かぬ日はなし
[講演会] フロランス・ドゥレ (パリ第3大学助教授)
18:30 1階ホール
啓蒙時代の転換期におけるアカデミー、サロン、カフェ
[講演会] デヴィッド・ウイリアムズ (シェフィールド大学教授)
18:30 1階ホール
F. ドルト博士による施設『メゾン・ヴェルト』:乳幼児における心と身体の健康のために
[講演会] ウイリー・バラール (精神分析学者)
18:00 601会議室
アジア芸術と伝説に於ける仏母摩耶夫人
[講演会] ユベール・デュルト (フランス国立極東学院研究員、「法寳義林」編集長)
18:00 601会議室
フランスにおける日本の小説の翻訳の現状
[講演会] ジョルジュ・ゴットリープ (1996年渋沢クローデル賞受賞者)
18:30 1階ホール
ユマニスムの両義性
[講演会] ピエール・マニャール (パリ第4大学教授)
18:30 1階ホール
デカルト:コギトと神の間
[講演会] ジャン=マリー・ベサード (パリ第4大学教授)
18:30 1階ホール
今日のフランスで精神分析医はどのように仕事をしているのか?
[講演会] ジュアン=ダヴィド・ナジオ (精神分析家、精神科医)
18:30 1階ホール
法廷における道徳—非営利団体による道徳的価値の裁判上の主張の諸態様
[講演会] セルジュ・ギャンシャール (パリ第2大学教授)
18:00 1階ホール
ビジネスエリートの育成:フランスの例
[講演会]
18:00 1階ホール