イベント
尊厳死は可能か — フランス法における安楽死の問題
[シンポジウム] エリック・セズレ (フランス国立科学研究センター主任研究員)
18:00 601会議室
日本家屋における境界の構成:襖・敷居・玄関を例として
[講演会] フィリップ・ボナン (フランス国立科学研究センター研究員)
18:00 601会議室
自動車産業におけるハイブリッド化のプロセス
[講演会] ロベール・ボワイエ (フランス国立社会科学高等研究院教授)
18:00 601会議室
言語論的転回と批判的転回:フランスにおける歴史と社会科学
[講演会] フランソワ・ドス (パリ政治学院助教授)
18:00 601会議室
21世紀のエコロジー,あるいは生態学的危機の中の地球
[講演会] ジャン=マリー・ペルト (メッツ大学名誉教授,欧州生態学研究所所長)
18:00 601会議室
歴史としての物語 — 日本に於ける大衆的史観論争についての諸考察
[講演会] クリストフ・サブレ (フランス国立極東学院東京支部担当)
18:00 601会議室
数学シンポジウム:概均質空間に関する日仏シンポジウム
[シンポジウム]
10:00 - 16:15 601会議室 通訳なし
数学シンポジウム:概均質空間に関する日仏シンポジウム
[シンポジウム]
10:00 - 17:45 601会議室 通訳なし
数学シンポジウム:概均質空間に関する日仏シンポジウム
[シンポジウム]
10:00 - 17:45 601会議室 通訳なし
詩と活字:ポール・エリュアールとギイ・レヴィ・マノ
[講演会] アンヌ=マリー・クリスタン (パリ第7大学教授)
18:00 601会議室