Maison Franco-japonaise: 日仏会館 日仏会館・フランス国立日本研究所(Umifre 19 フランス外務省・国立科学研究センター)

言語:JA / FR


日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー

東南アジアの国境を越えるマレー語:距離と近接性を育むには


使用言語:フランス語 (通訳付き)
日時: 2023年10月02日(月) 18:00〜20:00
場所: 601号室
講演者: ジェローム・サミュエル(IRASEC, 現代東南アジア研究所)

マレー語は、いわゆる「国境を越えた言語」のひとつである。国際的な広がりは持たないものの、ブルネイ、インドネシア(この両国では「インドネシア語」と呼ばれる)、マレーシア、シンガポールの4つの東南アジアの国では国語または公用語として認識され、使用されている。

この講演では、世界的には珍しくないが、東南アジアでは特殊なこの状況に疑問を投げかけ、以下の3つの問いに答えることを試みる:1.東南アジアの4つのマレー語圏の国々はなぜこれほど異なる言語政策を行なっているのか? 2.マレー語の言語コミュニティは、マレー語話者たち自身にどの程度受け入れられているのか? 3.地域連合レベル(ASEAN)で、この言語が引き金となって生じると考えられる野心とは何か?

J_Samuel02-08_04_2022.jpg

ジェローム・サミュエル: フランス国立東洋言語文化学院 (INALCO) インドネシア・マレーシア語学科の教授。現在、現代東南アジア研究所(IRASEC)の所長を務める。

【講師】ジェローム・サミュエル(現代東南アジア研究所)
【司会】トマ・ガルサン(日仏会館・フランス国立日本研究所)
【主催】日仏会館・フランス国立日本研究所

* 日仏会館フランス事務所主催の催しは特に記載のない限り、一般公開・入場無料ですが、参加にはホームページのイベントカレンダーからの申込みが必須となります。警備強化のため、当日の受付に際しては身分証明書の提示をお願いしております。

« 前のイベント 次のイベント »

日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー > 東南アジアの国境を越えるマレー語:距離と近接性を育むには

2023年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21
22
23
24 25
26
27
28
29 30

2023年11月

      1 2 3 4
5
6
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16
17
18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30