logo MFJ

学術講演会・シンポジウム
2007年3月・4月

Maison Franco-Japonaise
[更新日:2008-04-15]
*特に記載のない限り, 日仏会館フランス事務所主催の催しはすべて一般公開・入場無料・申込不要です. ただし, 席数の都合でご入場いただけない場合もありますので, 予めご了承ください.

国際女性デー

3月8日(土)14時~18時40分
1階ホール
  • 同時通訳付き
シモーヌ・ド・ボーヴォワール生誕100年記念
日仏シンポジウム「ジェンダーの新しい地平を拓く」
  • 発表者:
    • 江原由美子(首都大学東京)
    • フランソワーズ・ガスパール(フランス国立社会科学高等研究院)
    • フランソワーズ・ピック(IRISES — パリ第9大学)
    • 棚沢直子(東洋大学)
  • 司会:
    • 石田久仁子(日仏女性研究学会)
    • 中嶋公子(日仏女性研究学会)
  • プログラム(PDF版)
  • 共催:日仏女性研究学会
  • 協力:お茶の水女子大学ジェンダー研究センター, フランス国立社会科学高等研究院

対話と理解

3月17日(月)18時
601会議室
  • 同時通訳付き
「声をめぐる対話」
  • 川田順造(神奈川大学)
  • ロラン・コロン(演出家/ヴィラ九条山研究員)
3月31日(月)18時
601会議室
  • 日本語・同時通訳付き
討論会「日本におけるフランス語と司法/正義」
  • 討論者:
    • 酒井 幸(弁護士)
       「石原フランス語訴訟」
    • 金塚彩乃(弁護士)
       「法曹養成制度と弁護士業の日仏比較」
    • 新倉 修(青山学院大学)
       「裁判員制度と死刑廃止」
  • 司会:
    • 三浦信孝(中央大学)
  • 共催:中央大学
  • 協力:現代フランス研究会(GEFCO)

日仏交流150周年記念

http://www.150jpfr.jp/

3月13日(木)18時
1階ホール
  • 同時通訳付き
日仏共同研究プロジェクトCHORUS, 日仏間の学術・文化交流の現在 《家畜化の起源へ》
  • 「人類の歴史の大きな変化:中近東における家畜飼育のはじまり」
    • ジャン=ドニ・ヴィーニュ(CNRS - MNHN)
    • マルジャン・マシュクール(CNRS - MNHN)
  • 「中近東における新石器化:日本の貢献」
    • 西秋良宏(東京大学総合研究博物館)
4月17日(木)18時
601会議室
  • フランス語・通訳付き
講演会「外交、科学、宗教:東アジアにおけるフランスイエズス会による最初の伝道(1685年)」
  • カトリーヌ・ジャミ(フランス国立科学研究センター)
4月18日(木)14時~18時
東京大学(駒場キャンパス18号館)

4月19日(土)10時~18時
日仏会館(1階ホール)
  • 日独仏同時通訳付き
日仏シンポジウム「欧州統合の半世紀と東アジア共同体」
  • プログラム(PDF版)
  • 発表者(予定):
    • ハンス=マンフレッド・ボック(カッセル大学)
    • ヴェルナー・ビューラー(ミュンヘン工科大学)
    • ジャン・フランソワ・エック(リール第3大学)
    • ロベール・フランク(パリ第1大学)
    • 深川由起子(早稲田大学)
    • 平野千果子(武蔵大学)
    • ハルムート・ケルブレ(ベルリン大学)
    • 川嶋周一(明治大学)
    • クリスチャン・ルケーヌ(パリ政治学院)
    • ピエール・モネ(フランス国立社会科学高等研究院)
    • 西山暁義(共立女子大学)
    • ヨアキム・シルト(トリア大学)
    • 田中明彦(東京大学)
    • 坪井善明(早稲田大学)
  • 司会:
    • 馬場 哲(東京大学)
    • 廣田 功(新潟大学)
    • 川喜田敦子(東京大学)
    • 剣持久木(静岡県立大学)
    • 森井祐一(東京大学)
    • ジャン・フランソワ・エック(リール第3大学)
    • ロベール・フランク(パリ第1大学)
    • ハルムート・ケルブレ(ベルリン大学)
    • クリスチャン・ルケーヌ(パリ政治学院)
  • 主催:日仏会館, 東京大学ドイツ・ヨーロッパ研究センター(DESK), 東京大学現代ヨーロッパ経済史研究教育ユニット(CHEESE)
  • 協力:社会科学国際交流江草基金, フランス国立社会科学高等研究院
  • 後援:日本経済新聞社, 日独協会, 駐日欧州委員会代表部

経済

3月5日(水)18時
601会議室
  • フランス語・通訳付き
講演会「OECD加盟国におけるグローバリゼーションと格差」
  • パスカル・プチ(応用経済学研究所)
4月22日(火)18時
601会議室
  • フランス語・通訳付き
講演会「品質の基準はいかに変化するか:ブルゴーニュワインの例とネットワーク分析の寄与」
  • ロベール・ボワイエ(フランス国立社会科学高等研究院)

植民地の歴史(続き)

4月10日(木)18時
601会議室
  • フランス語・通訳付き
講演会「「植民地研究」というカテゴリーは本当に必要か?」
  • ジャン=フレデリック・ショーブ(フランス国立社会科学高等研究院)

渋沢・クローデル賞

4月8日(火)18時
601会議室
  • フランス語・通訳付き
講演会「西田幾多郎:暴露された無」
  • ミシェル・ダリシエ(第24回渋沢・クローデル賞受賞者)

図書室友の会

3月11日(火)18時15分
601会議室
  • 日本語・通訳なし
講演会「フランス語教材の今昔:輸入・販売業者から見た日本におけるフランス語教育」
  • 奥山由紀夫(欧明社)
  • 共催:日仏会館図書室友の会, 日仏図書館情報学会

日仏会館フランス事務所

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-9-25 / TEL 03-5421-7641 / FAX 03-5421-7651 / E-mail: info@mfj.gr.jp / 日仏会館周辺の地図