logo MFJ

2006年11月・12月/2007年1月のプログラム
目次

Maison Franco-Japonaise
MFJホームページ > 2006年11月・12月/2007年1月のプログラム
[更新日:2007-01-26]

研究セミナー

  • 日本経済に関するランチセミナー

    <日本経済に関するランチセミナー>のページ

    2006-11-07 浦田秀次郎 東アジアにおける進展する地域主義
    2006-12-22 ホリオカ・チャールズ・ユウジ 日本の家計貯蓄率の傾向:過去・現在・未来
    2007-01-22 大橋 弘 談合との闘い:日本の公共調達システムをいかに改革するか

  • 日本研究の学生のための研究セミナー

    *参加は日本研究の学生に限ります

    2006-11-24 ロラン・ネスプルス 縄文時代の農業:新石器時代と中石器時代のあいだ
    2007-01-12 エルザ・レジティモ 仏教典の中国語訳に関する研究:「菩薩處胎經」を例として
    2007-01-31 エディ・デュフルモン 儒教と20世紀の日本:安岡正篤(1898-1983)をめぐって

  • 日朝関係:現状と歴史

    2007-01-23 リオネル・バビッチ 第1回セミナー:展望

  • 日本研究

    2007-01-17 アンヌ・ゴッソ 万人のための椅子? 1930年代における大量生産と家具デザイン
    2007-01-19 アルノ・ナンタ 日本民族の起源に関する論争(19世紀末〜20世紀)

学術講演会・シンポジウムその他

  • 家族, 個人, 社会

    2006-11-02 ドミニック・メダ 労働と家族の両立について:フランスと日本
    2006-11-10 クリスティーヌ・フォーレ シモーヌ・ド・ボーヴォワールと『第二の性』
    2006-11-21 ジャック・プズ=マサビュオ ジュール・ヴェルヌを読む:孤独な主人公から社会計画へ

  • 政治学

    2006-11-08 ジャン=ルイ・ティエボ フランス大統領選候補の選出について
    2006-11-14 討論会 EU共通防衛政策の課題と展望

  • 啓蒙とその後継者

    2006-11-09 シャンタル・トマ デファン夫人とヴォルテール:友情, 啓蒙に対するひとつの視点
    2006-11-15 フィリップ・ロジェ フランス革命における自己犠牲

  • 書記の規則(続き)

    2006-11-28 アンヌ=マリー・クリスタン アルファベットの形象

  • 内省と語り

    2006-11-04 小林文生 物語と「私」のアイデンティティ

  • 日仏シンポジウム

    2006-12-09, 2006-12-10 シンポジウム(歴博) 日欧中世城郭史と考古学に関する第3回日仏シンポジウム

日仏会館フランス事務所

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-9-25 / TEL 03-5421-7641 / FAX 03-5421-7651 / E-mail: info@mfj.gr.jp / 日仏会館周辺の地図