Maison Franco-japonaise: 日仏会館 日仏会館・フランス国立日本研究所(Umifre 19 フランス外務省・国立科学研究センター)

言語:JA / FR


日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー

2022年3月05日(土)のイベント

国際女性デー記念シンポジウム

フランスのフェミニズムを再考する―大革命期からパリテ法まで―


(同時通訳付き)
日時: 2022年03月05日(土) 17:00〜20:00
場所: オンライン
講演者: 三浦まり(上智大学)、鳴子博子(中央大学 社会科学研究所所長)、マルコ・ソッティーレ(椙山女学園大学)、永澤桂(横浜国立大学)、辻村みよ子(前明治大学法科大学院ジェンダー法センター長、東北大学名誉教授)、レジャーヌ・セナック(フランス国立科学研究センターCNRS・パリ政治学院政治学研究センターCevipof)

こちらのイベントは、Zoomを使って行います。

お申し込みはこちら
お申し込みご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。


メールの案内に従いイベントに参加してください。
(お申し込みの際にメールアドレスを誤まって登録すると、招待メールが届きませんのでよくご確認ください。)

参加方法についての詳細はこちらをご覧ください:https://zoom-support.nissho-ele.co.jp/hc/ja/articles/360023978951-ウェビナーに参加-参加者-

SFJ_2022_front_fin_211217_high.jpg

第一部 フランスの女性運動の歴史(17時05 分-18時20分)           
司会:中山信子(早稲田大学演劇博物館)

「フランス革命期における女性の『能動化と排除』」―ヴェルサイユ行進から革命共和女性協会まで―
鳴子 博子(中央大学 社会科学研究所所長・経済学部教授)

「19世紀におけるサン=シモン主義とフェミニズム」―女性サン=シモン主義者の声と活動に着目してー
マルコ・ソッティーレ(椙山女学園大学准教授)

「MLFにおける女性の就業と身体の解放」
永澤 桂 (横浜国立大学他非常勤講師)

第二部 フランスのフェミニズムとパリテの理念(18時20分-18時45分)    
司会: 糠塚康江(東北大学名誉教授)

「ジェンダー法学的視点から、パリテの理念と意義を考える」                                  
辻村 みよ子(前明治大学法科大学院ジェンダー法センター長・東北大学名誉教授)

休憩 10分

第三部 インタビュー、レジャーヌ・セナック氏に聞く、日仏現代のフェミニズムの諸問題(18時55分-19時30分)                      
司会:新行内美和(日仏女性研究学会)

レジャーヌ・セナック(フランス国立科学研究センターCNRS・パリ政治学院政治学研究センターCevipof研究主任)
三浦まり(上智大学教授)

第四部 登壇者および参加者との討論・質疑応答 (19時30分―20時 00分)      
司会:西尾治子

   
閉会の挨拶:中山信子 

【司会】西尾治子(日仏女性研究学会代表)、新行内美和(日仏女性研究学会)、糠塚康江(東北大学名誉教授)、中山信子(早稲田大学演劇博物館)
【主催】日仏女性研究学会
【共催】日仏会館・フランス国立日本研究所、ジェンダー法政策研究所
【協力】(公財)日仏会館
フランス語と日本語、同時通訳つき

* イベントは、特に記載のない限り、すべて無料となっております。参加をご希望の方はお申し込みをお願いいたします。

« 前のイベント 次のイベント »

日仏会館フランス事務所 / イベント・カレンダー > 2022年3月 5日

2022年3月

    1 2 3
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31